カイロプラクティックで腰痛は治りますか?
これは良く聞かれる質問なのですが、答えは
診断結果によります。
私たちアメリカにおけるカイロプラクターは筋肉、骨格系の治療をする専門医です。
まず症状を診断し、症状が適応であればそれに応じた治療を行います。
分りやすく、他の医療機関に例えてみましょう。
例えば、腹痛で内科を受診した場合。
まず 医師は患者さんのお話を聞いた後に検査をします。
そして、血液検査、レントゲン、胃カメラなどなどの結果を分析し診断します。
その後にその診断に対し、治るのかどうか?、治療費は?、他の治療オプションなどについて説明をします。
その後治療を開始します。
つまり、症状解決に最も重要な役割を果たすのは『診断』なのです。
診断が間違っていれば『誤診』で症状は回復しません。
これは目的地までの地図の様なもので、治療の進行なども含め、全ての指標となります。
腰痛の治療も全く同じで、まずは原因を調べ 『診断』 をします。
そして、この診断結果がカイロプラクティックの適応範囲であれば完治が期待できます。
アメリカ、日本のカイロプラクティックを比較する時に良く、アジャストメントなどの治療が引き合いに出されますが、
治療以前に実は決定的な違いはこの診断力です。
症状を楽にする方法は探せば沢山ありますが、正しい診断は通常一つだけであり、
これが『症状完治』の鍵となります。
0 comments:
コメントを投稿