骨盤矯正とカイロプラクティック
骨盤矯正とは何でしょうか?
英語では"pelvic adjustment" ペルビック アジャストメントであり、カイロプラクティックの治療の一部です。
そもそも骨盤はとても丈夫な靭帯と骨で構成されているので、簡単に動かす、物理的にも簡単に場所を変える様な事はできません。
私たちカイロプラクターの治療も厳密に場所、動きなどを分析し、その後に本物の『骨盤矯正』を行うのですが、これは非常に熟練した技術が必要です。
そして、アメリカで国家資格を持たずにこの骨盤矯正を行えば訴訟の対象になってしまいます。
日本ではカイロプラクティックが法制化されていない為に誰もがこの言葉を使って宣伝、営業できてしまいますが、アメリカでこの”アジャストメント"ができるのは国家資格を持つカイロプラクターのみです。
国、言語が変われば骨盤矯正も大きく変わってしまうのです。
余談ですが、
最近の日本の流れとして、腰回りのエクササイズは『骨盤』そして上半身は『肩甲骨』との言葉を使うのが流行な様です。
どちらも体の重要部位ですし、見事なネーミングだと思います。
0 comments:
コメントを投稿